GWいかがお過ごしですか。
ギャラリーは告知通り
ゆる~い二日間を送っております
ゆる~いながらも沢山の
お客さまが遊びに来てくださってます。
感謝!
カレー作りでは
地域おこし協力隊のノサカさんも
お手伝いに来て下さり
勝手にカレー研究会の
美味しいかどうかは別としたカレー
が完成しました。
右が大人用 左が子ども用
須崎でとれたフキ(の煮もの)や
木曜市のお野菜
うつぼまで入ってます
(ダシが出てシーフードぽくなりました)
フキほんまたっぷりw
新聞で遊ぼうのコーナーでは
魔法の杖を作ったこどもたちが大はしゃぎ
大人たちは
大人たちの本気を結集して
新聞ドームを作る
これね、扇風機でふくらますんです。
中は以外に広くて
お茶も出来そうw
一人きりになりたい時は
これを作って入るといいかもしれません。
あと、こどもも喜びます。
本日もあと3時間ほど
ゆるくやっておりますので
お気軽にお立ち寄りくださいね♪
このブログを書いた人

-
須崎市うまれ須崎市育ちの須崎だいすきビト♪
「現代地方譚」の企画から現代美術をはじめ、「美術っておもしろい。」「文化って興味深い」と思うようになりました。現在は一児の母として、仕事に家庭に走り回っています。
母親の立場から見て、親子連れにも優しい施設、催しをつくっていきたいです。移住サポーターもしているので、須崎へ引っ越して来た方、引っ越しを考えてる方、色々お話も出来ると思うので、気軽に声をかけてくださいね。
最近書いた記事
その他2018.04.11今年度3月の企画打合せとワークショップ試作
須崎案内2018.04.04今週の日曜日は浜田裕介ライブですぞ。商店街に新しいお店がオープンしました。
その他2018.03.214月のまちギャライベントスケジュールを、ごとごと作ります。
イベント2018.03.15春になってきましたね。肉獲りバトルの申し込み締め切りは本日です。