日中は過ごしやすい秋
各地でさまざまな催し物が開催されていますね。
すさきまちかどギャラリーでも、先日
1回目の『ねんどのアニメーションづくりココロコロコロ』が
おこなわれました。
はじめは
不安や心配な気持ちで
いっぱいだったけど
次第に楽しい気持ちに
なってきたことを
アニメにしてくれた方、
楽しい嬉しい気持ちを
いっぱいに表現してくれた方
それぞれ個性ゆたかな
アニメーションができました。
完成した作品は
後日、まちかどギャラリーで
展示・上映する予定です。
・・・・・・・
さてさて、
3回目の『ココロコロコロ』のお知らせです!
3回目は11月6日(日)、
交流ひろば すさき(須崎公民館)
にて開催します。
この日は、同じ会場で
『すさき市民食堂 うみやまごはん』が
行なわれているということで
すさき市民食堂さんと
コラボレーションさせていただきます!!
『うみやまごはん』と、『ココロコロコロ』
それぞれのお部屋を自由に行きできるように
会場をオープンにしますー😊
『ココロコロコロ』の会場では
お申し込みがなくても、
どなたでも楽しんでいただけるよう
ソーマトロープといわれる
2枚の絵を表と裏に貼り合わせて
回転させることでひとつの絵に見える
さわって遊べる展示や、
作って体験できるパラパラまんが、
コマ撮りアニメのミニ体験
1,2回目で制作した
ねんどアニメの上映などを
行う予定です!
今回の『うみやまごはん』は
イートイン形式で行われ、
2階では子ども服の交換会が
行わるそうです👚
『うみやまごはん』と
『ココロコロコロ』の
コラボにお気軽に
ご参加くださいませ!
この日は、
すさきまちかどギャラリーと、
日曜市周辺(須崎市西古市町~東古市町通り)でも
楽しいイベントが開催されますよー
・・・・・・・
3回目の『ココロコロコロ』の
参加者を募集しております。
1,2回目で出来上がった
アニメに音をつくって入れていきます。
イベントの詳細はこちらもご覧くださいませ → ★
このブログを書いた人

-
須崎生まれの須崎育ち。
アートと、鳥と、あま~いお菓子がだいすき♪
約10年間、あま~いお菓子に携わる仕事をした後に、アートに関連するすさきまちかどギャラリーへ。
アートの魅力と、須崎の魅力をお届けしていきます!
最近書いた記事
まちあるき2023.04.30すさきでロイロイしませんか
まちあるき2023.04.22春の須崎のまちをガイドと歩いてみませんか
展示案内2023.02.26現代地方譚10 鳥瞰と微視 本日最終日
まちあるき2023.02.14現代地方譚×ロイロイまち歩き この10年を振り返ってみませんか