ロイロイとは、土佐弁でぶらぶらという意味です。私たちと一緒に町をロイロイしてみませんか。
【自慢したい町すさき 帰ってきたい町すさき】をテーマに掲げ
町の人にも、そして、須崎を知らない人にも
須崎をもっと好きになってもらえるようまち歩きを行っています。



須崎には人を呼び込む観光スポットはありません
けれど、古くから続く商店街は面白い魅力でいっぱいです。
須崎には博物館はありません
けれど、人々が歴史や文化を語り、建物が歴史そのものです。
須崎を愛するまち歩きガイドグループ「ロイロイ‘S」のメンバーが
須崎の定番から地元だけが知るディープな町の魅力までご紹介します!
warauma
わら馬作り体験
大正時代の古商家で、須崎の伝統的な七夕かざり「わら馬」を作ってみませんか?