昨日の高知新聞に暮らすさき♪

 

 

 

 

須崎市が大手IT会社のデルさんとインテルさんと連携を

とることになったんですねー!

 

 

 

 

すごいすごい。88888

 

 

 

 

 

写真は、そのデモに、暮らしのねっこ(暮らすさき)が

早速、遠隔地にいる移住希望者の相談に乗っている図

 

 

 

 

 

 

働き方改革っ!

 

 

 

 

 

 

 

詳細は高知新聞を購入か

webで(この記事を読むには登録が必要です)→

 

 

 

 

 

 

そして

少し前の記事ですが

 

 

 

デンマークから来られたアーティスト夫妻が

大月町での滞在から得たものを油画や、劇の脚本にしました。

そして、それを5月5日に大月町で発表します。

 

 

 

 

 

こちらがそのチラシ。

 

実はご縁がありまして

この展覧会と朗読劇を

須崎でもやっていただけることになりました。

 

 

 

 

 

朗読劇は

5月7日(月)18時頃

展覧会は

5月7日&8日(火)

で予定しています。

 

 

 

 

朗読劇は

読んでくださる演者を

募集いたします。

 

 

 

 

 

我こそは読んでみたいという方

お気軽にお問合せください。

 

 

 

 

 

さぁ、GWのはじまりの方も

いらっしゃると思います。

 

 

 

 

 

ギャラリーも展示がないのに

たくさんのお客さんが遊びに来てくれています。

 

 

 

工作をやったり

 

 

 

回転したり?

 

 

なんだか、いつも

楽しそうなまちかどギャラリー。。。

 

 

 

明日はいよいよ

山脇厚子さんの展示&販売&ワークショップの日。

 

 

覗きに来るもよし

参加しに来るもよし

ただお茶を飲みに来てもよし

 

 

是非お立ち寄りください。