こんにちは。
今日はあったかい日ですね!
さてギャラリーはというと
バタバタしております。
と、いうのも
11月22日からは
「方庭(にわ)にあそぶ」がスタートします。
詳しくはこちら⇒★
それに合わせて
展示準備に全集中の館長。
そして同じく22日
多ノ郷体育センターにて
「多様性を育む美術プロジェクト
絵画ワークショップ&ファシリテーション講座」
が開催されます。
こちらは若干名募集を受け付けています。
こちらのブログ記事をご覧ください。⇒★
さらに、明日から24日までは
南河内万歳一座の代表内藤さんも来高
現代地方譚のラジオドラマプログラムを
かためていく作業にはいります。
↓詳しくはFacebookの投稿を↓
【カワウソ読本出演者紹介!その壱:柿谷望さん】 昨年から3か年にわたり、「地域の人の話を聴き、それを脚本に落とし込む。そして、地域の人と上演する」プロジェクトを、現代地方譚というアートプロジェクトの中でスタートさせました。 ...
現代地方譚 アーティスト イン レジデンス須崎さんの投稿 2020年10月12日月曜日
わーーー、盛りだくさん。
でも、そんな私たちを支えてくれる
頼もしい方たちが沢山います。
例えば、Hさん。
前回の展覧会「竹村功コレクション展」の時から
大活躍してくれています。
今日は設営作業の合間に草引き。
ここは展示でつかわない場所なんですが
「作品を観に来たお客さんが廊下を通る時に、
窓から見える庭を気持ちよくみてもらえるように抜いてる。」
とのこと。。。
涙。。。
そして、めちゃかたいハニカムボードなるものを
切断するのに難儀していると
立ち寄ったTQさんがスパパパン
こんな↓
さらに、「つかれたー」と言っていると
ちかくのお店から差し入れが。。。
癒されて元気がでます!
そして、ワークショップの参加者を
募って来てくれるCさん!ありがとうございます。
そんなこんなでてんやわんやしていても
周囲の皆さんの愛情に大変助けられています!
そんな愛情がたっぷり詰まったまちかどギャラリーの催し
みなさん、ぜひおいでてくださいー♬
よろしくおねがいします♬
このブログを書いた人

最近書いた記事
まちかどギャラリーブログ2022.06.30退職いたします。長い間ありがとうございました!
まちかどギャラリーブログ2022.06.28朝バルにてハナカタマサキwithウツポンズついにデビュー!!
まちかどギャラリーブログ2021.12.16ついに楽団名決まりましたー♩
まちかどギャラリーブログ2021.12.13「カワウソ読本」オーディションワークショップを行いました。