こんにちは岩川です。
須崎のことを知っておきたく須崎駅周辺を自転車で探索しました。
まちかどギャラリーではしんじょうくんのマンホールカードをご提供しているのですが
実際のマンホールをまだみたことがなかったので見に行こうと探していると・・・
しんじょうくんの消火栓のマンホールを見つけました。
脱線!
探していたマンホールに辿りつきました。
須崎市民会館から北東の線路のすぐ近くにあります。
でーん。
須崎市ではもう1つ、
須崎市観光協会さんではこちらの柄のマンホールカードをご提供しているそうです。
ヤマザクラとカワセミがモチーフになっています。シンボルロードにあります。
ぜひ須崎市観光協会さんにお立ち寄りの際はゲットしてみてください。
高知県内では、現在(令和3年9月現在)9種類のマンホールカードがあるそうです。(高知県HPより)
高知市、須崎市、香南市、土佐町、浦戸湾東部流域で提供されているそうです。
ついつい見逃しがちなマンホールの柄、探してみてはいががでしょうか。
このブログを書いた人

最近書いた記事
お知らせ2025年5月21日今週末のイベントのお知らせ
お知らせ2025年5月20日明徳義塾美術部展覧会 『STAR』会期あとわずかです
展示案内2025年5月6日ヨシコレ&ヒメコレ最終日と休館日のお知らせ
展示案内2025年5月2日ヨシコレ&ヒメコレ展はじまりました