🌸おひなさまミモ
🌸おやゆびひめミモ
ひな祭りの飾りつけにぴったり♡
可愛いオリジナルのミモを作ってみませんか?
講師は、
イラストレーター・挿絵絵本作家・人形作家として
活躍をされている高知市出身・在住の
三本桂子さん❣
ホームページとっても可愛いのでぜひ、見てみてください ➡ ★
まちかどギャラリーで2度
個展をしてくださっているので
お馴染みのかたもいらっしゃいますね😊
ひとつのことがきっかけとなって
いろいろな人や場所、想いが
「須崎」を通して広がり、繋り
展覧会に至ったすてきな経緯もある
1回目の展覧会😊
須崎の町を再現したジオラマは
大人気作品のひとつで
わたしもとっても大好きな作品!
こちらは2回目の展覧会♪
心がしめつけられる
マッチ売りの少女の表情(´;ω;`)
須崎の人と交流するために
桂子さんは手間も惜しまずに
高知市から何度も足を運んでくださいました。
いろいろ探索されいて
今では、誰よりも須崎に詳しいのでは??
と、わたしは密かに思っています。
桂子さんは個展以外にも
ミモリョーシカワークショップを
開催してくれています♡
干支ミモに
ハロウィンミモ
おりひめひこぼしミなど
すごろくも可愛くて楽しかったなぁ♡
3/3から高知市内のファウストギャラリーで始まる
『ぶんたん展』が控えていて、お忙しいのにも関わらず
今回のワークショップのために
おやゆびひめミモまで企画してくれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おやゆびひめの座っているお花は
ピンクか白の2色から選べます。
こちらのフェルトのお花は
桂子さんのワークショップの
相棒おおくぼえりなさん。
おやゆびひめミモか、
大人気モチーフのおひなさまミモ
どちらを作りたいかを選んで
ご予約の時にお伝えくださいませ。
ワークショップでは
石膏粘土のミモリョーシカに絵の具で
絵付けをしていきます。
今ならまだ、どちらでもお好きなのが作れます!
お早めにご予約をどうぞ😊
【お申込み・お問合せ】
☏050-8803-8668(すさきまちかどギャラリー)
このブログを書いた人

-
須崎生まれの須崎育ち。
アートと、鳥と、あま~いお菓子がだいすき♪
約10年間、あま~いお菓子に携わる仕事をした後に、アートに関連するすさきまちかどギャラリーへ。
アートの魅力と、須崎の魅力をお届けしていきます!
最近書いた記事
お知らせ2025年2月15日現代地方譚12 最終日までお楽しみください
展示案内2025年2月14日現代地方譚12 演劇と占い
展示案内2025年2月7日現代地方譚12 錦湯の記憶にふれる
展示案内2025年2月1日現代地方譚12 赤木遥さんの作品と、ある日のこと