前回、前々回にひきつづき
参加してくださった
劇作家の阪上洋光さん
「現代地方譚10」の滞在時、
「SUZAKI国際演劇フェスティバル」
という架空の演劇を企画してくださり、
その余興として
片隅に占いのカードが添えられていました
「現代地方譚10」の展示風景
占ってもらった人たちの間から
口コミが広がり、次第に評判に
「現代地方譚12」では、
展覧会の初日に占いの企画を
催してくださいました
この日も好評だったそうで、
最後のお客さまの占いを終えたのは
オープニングイベントが始まる
ギリギリのお時間だったそうです
今回もきっと、占った方たちそれぞれに
パワーとメッセージを送られたことでしょう
今回の滞在で阪上さんは、
市内の小学校へもおもむき
演劇についての授業をおこなわれました
その時のもようが、まちかどギャラリーにて
ご覧いただけるようになりました
(※展示構成を変えている日もございます。ご了承ください)
演劇風の自己紹介の実践や、
質問を投げかけたりしながら
演劇のおもしろさについて
語っていく阪上さんと小学生たちの
笑いの絶えない授業風景
授業の雰囲気や、
やり取りが楽しくて
阪上さんの演劇に対する
思いや熱も伝わってきます
小学生たちは、お別れの時に
「演劇つくってみるね」
と、阪上さんに言っていたそうです
この日の授業を受けた
彼らの今後も楽しみですね
また、阪上さんが脚本を書かれた
新・祝祭音楽劇「小さな星の王子さま」の公演が
3月に高知市にて予定されています
障がいの有無や社会的立場などの枠をとりはらい、
個性溢れる参加者とともにつくられる祝祭音楽劇
だれもが鑑賞を楽しめるよう
さまざまな鑑賞支援サービスも
ご用意されています
こちらも楽しみですね
詳細はこちらをご覧ください
↓
現代地方譚12 小さきに宿る
Artists
赤木 遥/阪上洋光/浮/大薗彩芳/平野史恵/濵田明李/motoki tanaka
開催期間 | 2025年1月18日(土)~2月16日(日)
時間 | 10:00-17:00 月曜休館
会場 | すさきまちかどギャラリー/旧三浦邸 高知県須崎市青木町1-16
旧錦湯 高知県須崎市浜町1丁目2−1
主催 | すさき芸術のまちづくり実行委員会
共催 | すさきまちかどギャラリー/旧三浦邸
お問合せ| すさきまちかどギャラリー/旧三浦邸 050-8803-8668
このブログを書いた人

-
須崎生まれの須崎育ち。
アートと、鳥と、あま~いお菓子がだいすき♪
約10年間、あま~いお菓子に携わる仕事をした後に、アートに関連するすさきまちかどギャラリーへ。
アートの魅力と、須崎の魅力をお届けしていきます!
最近書いた記事
お知らせ2025年2月15日現代地方譚12 最終日までお楽しみください
展示案内2025年2月14日現代地方譚12 演劇と占い
展示案内2025年2月7日現代地方譚12 錦湯の記憶にふれる
展示案内2025年2月1日現代地方譚12 赤木遥さんの作品と、ある日のこと