◆ 概要
この度すさきまちかどギャラリーで四万十町在住の映画作家・甫木元空の個展を開催します。
これまで甫木元は、自身の個人的な記憶や身体的感覚を手がかりに、映画や音楽の領域を自由に行き来して表現活動を展開してきました。本展では一般に「ビキニ事件」と呼ばれる核被災事件を取り上げ、高知在住の関係者に取材した新作を発表します。
1954年、マーシャル諸島ビキニ環礁で行われた米国の水爆実験で発生した放射性降下物は、近隣海域で操業していた日本のマグロ漁船に降り注ぎ、広島・長崎に次ぐ新たな被曝者を生み出しました。生活のために過酷な労働環境のマグロ漁船に乗り込んで被曝し、さまざまな理不尽を負わされてきた元漁師やその家族たち。作家は取材を進めて状況を咀嚼するなかで、事件前後の壮絶な日々を語る人々の姿に、日本の戦争責任を訴え、負の歴史の忘却に抗った須崎市出身の詩人・大崎二郎の姿を重ねるようになりました。
薄れていく記憶。洞察に富んだ詩人の言葉。老いる人間とは対照的に、変わらず存在する海。甫木元は過去を語る関係者の姿に複数の異なる文脈を有機的に接続し、映像や音声を駆使したインスタレーションとして組み立て、これまでにない角度から事件にまつわる人々の記憶に光をあてることを試みます。大崎の詩集タイトルから引用した「その次の季節」という展覧会名には、現在を生きる作家の、過去の世代が体験した歴史を受け継ごうとする意思が込められています。本展が、作家の視線を介して大文字の歴史の行間を覗き、事件に翻弄された人々の存在に目を留める機会となることを願っています。
甫木元空《顔》2021年、インスタレーション・ビュー
◆ 作家プロフィール
甫木元空 (ほきもと・そら 1992〜)
埼玉県生まれ、高知県四万十町在住。多摩美術大学映像演劇学科卒業。手がけた映画に2014年の「終わりのない歌」や全国劇場公開された16年の「はるねこ」などがある。MV制作や音楽活動も行い、19 年には4 人組バンド「Bialystocks」を結成、ボーカルや作詞を担当。20 年、須崎市のアート事業「現代地方譚 8」の総合ディレクターを務めた。映画による表現をベースに、音楽制作やライブ演奏パフォーマンスなど、ジャンルにとらわれない横断的な活動を続ける。
◆ 本展のみどころ
✔️ 若手映画作家・甫木元空による新たな試み。新作インスタレーションを発表
本展では、大正時代の商家建築であるすさきまちかどギャラリーの特徴的な空間を活かし、作家にとって初の試みとなるマルチチャンネルの映像インスタレーションを展開。これまでにない角度からビキニ事件を取り上げます。
✔️ 作品音楽はCorey Fuller、音響設計はWHITELIGHTが担当。
作品の音楽を担当するのは、ミュージシャンとして数々のアルバムをリリースするほか、坂本龍一をはじめ名だたるアーティストとコラボレーションを重ねてきたCorey Fuller。会場の音響設計は、商業施設から展覧会まで、多岐にわたる分野で実績を持つWHITELIGHTが手がけます。
Corey Fuller(コリー・フラー)
アメリカ生まれの日本育ち、現在は東京を拠点に活動するサウンドアーティスト、ミュージシャン。NYの老舗レーベル12kよりソロ名義のほか、ILLUHA、OHIO名義などでこれまで数々のアルバムをリリース。世界各地をツアーで周り、坂本龍一、山本信一、Taylor Deupree、Stephan Mathieuなど様々なアーティストとコラボレーションを重ね、作品を発表している。また、アルバム作品のみならずマルチメディア作品、インスタレーション、パブリックアート作品、空間音楽作品も発表しており、「自然とテクノロジー」「静寂」などをテーマに、型に嵌めることなくボーダーレスに活動の場を広げている。
https://www.coreydavidfuller.com
WHITELIGHT(ホワイトライト)
2010年6月設立。「重力の束縛から魂を解放する」ことを目的として活動。手段として、マルチチャンネル音響設計、音源製作、オリジナルサウンドシステム開発を専門とし、商業施設からコンサート、ライブ、演劇、美術の分野で音響設計を手がける。
http://whitelights.jp/
◆ 関連イベント
① アーティスト・トーク【参加無料】
作家が会場でギャラリートークを行います。
日時:6月12日(土)、14:00〜
定員:10名
② 山下正寿氏による特別レクチャー【参加無料】
幡多地域の高校生による自主サークル「幡多高校生ゼミナール」の学生たちと共に、80年代からビキニ事件の被害者の聞き取り調査を続けている山下正寿氏をお招きし、教育者としての観点から、これまでの活動についてお話いただきます。
日時:6月26日(土)、14:00〜
定員:10名
山下正寿(やました・まさとし)
1945年高知県宿毛市生まれ。早稲田大学卒業後、高知県の高校社会科教諭として30年勤務。現在、太平洋核被災支援センター事務局長。編著書に、『もうひとつのビキニ事件――1000隻をこえる被災船を追う』(平和文化、2004年)などがある。
③ 生演奏付き映画上映会「終わりのない歌」
日時:7月4日(日)、14:00〜
定員:20名
会場:すさきまちなか学舎(須崎市東古市町2-2)
「終わりのない歌」(監督:甫木元空、2014年、68分)
作家自身の亡父が撮影したホームビデオを素材に用いたセルフ・ドキュメンタリー。息子の成長を見守る父の視線と、成長して父を喪った息子の視線が交錯し、ある家族の過去と現在の姿が浮かび上がる。
本上映は、作家による生演奏付きでお送りします。
参加無料。すべて先着申込制。
下記のQRコードを読み取り、またはクリックして申込フォームからお申し込みください。
新型コロナウイルスの感染の状況によっては、イベントを中止する可能性もございます
展覧会名:甫木元空 個展 その次の季節
会期:2021年6月12日(土)〜7月4日(日)※月曜休館
開館時間:9:00〜17:00
主催・会場:すさきまちかどギャラリー/旧三浦邸(高知県須崎市青木町1-16)
キュレーター:塚本麻莉(高知県立美術館 学芸員)
助成:公益財団法人高知県文化財団
後援:高知新聞社、RKC高知放送
協力:コールサック社、山本衛、幡多高校生ゼミナール
詩:大崎二郎
音楽:Corey Fuller
音響設計:WHITELIGHT