【2022年】年末年始の営業のご案内
町の雰囲気にも、年末の準備や、年始を迎える高揚感がでてきましたね 今年もみなさまのお陰で、たくさんの展覧会や、イベントを行うことができました 本当にありがとうございました これからも、アートや地域文化を通して、須...
続きを読む町の雰囲気にも、年末の準備や、年始を迎える高揚感がでてきましたね 今年もみなさまのお陰で、たくさんの展覧会や、イベントを行うことができました 本当にありがとうございました これからも、アートや地域文化を通して、須...
続きを読む今年もフジ須崎店さんのご協力をいただき第3回まちなかギャラリーを開催させていただきます!! 昨年までは1階メガネのパリミキさん...
続きを読む■わら馬作り体験のワークショップ 昨日わら馬作り体験のワークショップを行いました龍馬パスポートをお持ちの方であれば割引特典があるワークショップです わら馬作り体験のイベント案...
続きを読む千葉県出身。美術を専門に学んだのち、ドイツに渡り、研鑽を重ねアーティストとして活動。国内外の展覧会に参加。帰国後、美術教員を経て地域おこし協力隊として須崎市に移住。経験を活かし、まちかどギャラリー運営のサポートに当たる。協力隊任期が終了後、引き続きまちかどギャラリー館長として企画・運営に従事。アートプロジェクト「現代地方譚 アーティスト・イン・レジデンス須崎」のディレクターを務める。
このスタッフが書いた記事を見る須崎市うまれ須崎市育ちの須崎だいすきビト♪ 「現代地方譚」の企画から現代美術をはじめ、「美術っておもしろい。」「文化って興味深い」と思うようになりました。現在は2児の母として、仕事に家庭に走り回っています。 母親の立場から見て、親子連れにも優しい施設、催しをつくっていきたいです。移住サポーターもしているので、須崎へ引っ越して来た方、引っ越しを考えてる方、色々お話も出来ると思うので、気軽に声をかけてくださいね。
このスタッフが書いた記事を見る須崎生まれの須崎育ち。 アートと、鳥と、あま~いお菓子がだいすき♪ 約10年間、あま~いお菓子に携わる仕事をした後に、アートに関連するすさきまちかどギャラリーへ。 アートの魅力と、須崎の魅力をお届けしていきます!
このスタッフが書いた記事を見る